2学期終業式
12月25日(水)に終業式を行いました。
学校に届いた表彰状等を子どもたちに渡した後、2学期にがんばったことや冬休みのくらし等についての話をしました。その後は教室に入り、学級活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑学ワークショップ 6年
12月23日(月)、6年生が笑学ワークショップを受講しました。
プロの芸人であるブランケットさんが、コミュニケーションについて、笑いを交えて話をしてくれました。 最後は6年生の代表児童が実際に漫才を体験し、大変盛り上がったワークショップとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスリース作り 2年
12月19日(木)、生涯学習の皆さんに来ていただき、2年生に出前授業として「クリスマスリース作り」を実施しました。
子どもたち一人ひとりの個性がキラリと光る、素敵なリースができ上がりました。来週、持って帰るのが待ち遠しいようです! 何から何まですべて準備し、ご指導いただいた生涯学習の皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食育指導 〜よくかんで食べよう〜 2年
12月4日(水)と13日(金)に、2年生の食育で「よくかんで食べよう」の授業をしました。
現在の人たちがやわらかい物をよく食べていて、昔に比べてあまりかまずに食べていることを知り、よくかんで食べると体に良いことを学習しました。給食時間にご飯かパンを一口入れた後、5回かんだ時と30回かんだ時を比べて感想を書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生涯学習ルーム「チョークアート体験講習会」
12月18日(水)、多目的室で生涯学習ルーム「チョークアート体験講習会」が行われました。
出前授業で講師にも来ていただいている安成先生が、正月や干支をモチーフにしチョークアートを教えておられました。参加した地域の方々は、お手本をしっかり見て描いたり、中には自分でアレンジを加えたりしながら、熱心に取り組まれていました。 本校の作品展でもたくさん展示してくださっていて、「わたしも挑戦したいです」とご意見をいただいていた保護者の方も参加されていました。 興味をお持ちの方は学校まで連絡してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|