2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

今日の給食 2月5日(水)

 2月5日(水)のこんだては、「わかさぎフライ、はくさいのスープ、カリフラワーのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
 わかさぎは産卵期前の秋から春ごろにかけてがおいしい時期です。骨ごと丸ごと食べられるので、カルシウムをしっかりとることができます。
 給食週間に募集したメッセージを、給食調理員さんに届けました。子どもたちの気持ちがたくさんつまっています。これからもおいしい給食をつくってくださいね。 
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度の「学校保健委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(火)6限、多目的室で校医先生や保護者の方にも参加いただき、「学校保健委員会」を開催しました。
 今年度は5つの健康チェック(早寝早起き・朝ごはん・すき嫌い・昼間運動・手洗いうがい)の結果や先週の健康週間のときの健康委員会テレビ放送【写真中】について、発表がありました。テレビ放送は、わかりやすくて保護者の方にはとても好評でした。

今日の給食 2月4日(火)

画像1 画像1
 2月4日(火)のこんだては、「ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳」です。
 ハヤシライスの名前の由来にはいくつかの説があります。早矢仕(はやし)有的(ゆうてき)さんという人が考えた料理なので「ハヤシライス」という名前になった、ハッシュドビーフをごはんにかけた「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」が「ハヤシライス」となった、などの説があります。

令和2年度 新1年生入学説明会

 2月3日(月)15時から、講堂で令和2年度「新1年生入学説明会」を開催しました。
 担当の先生からは、入学に向けて準備していただくものや学校徴収金金について説明をしました。PTA役員さんからは、会費や見守り活動について、いきいき指導員さんからは、いきいき活動について説明がありました。令和2年度入学式は、4月7日(火)10時です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 2月3日(月) 〔節分の行事献立〕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日(月)は節分の行事献立です。「いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳」です。
 季節の変わり目の立春の前日を節分といいます。この日は、厄を払うために、鬼の嫌いないわしの頭をヒイラギに刺して門や戸口に立てたり、「鬼は外、福は内」のかけ声とともに大豆をまいたりする習慣もあります。また、いり大豆を年の数(または年に1つ足した数)食べると1年を元気に過ごせるといわれています。
 いわしのしょうがじょうゆかけは、いわしの開きを焼き、しょうがのきいたタレをかけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 クラブ見学会(1)3年
2/14 セレッソ夢授業6年
PTA実行委員会
2/16 眼科検診1・2・3年
2/17 地区子ども会(集団下校)

新型コロナウイルス感染症関係

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査