4年生の国語学習は

11月19日(火)好天のもと6年生は、「こころの劇場」として劇団四季によるミュージカル鑑賞のため、四ツ橋のオリックス劇場へ行ってきました。
 4年生は国語「くらしの中の和と洋」を学習しています。衣食住における和と洋の違いについて楽しく調べたり考えたりしています。ご家庭でも和食と洋食の違いなどをぜひ話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国・朝鮮料理を食べました

 本日の献立は、「ビビンバ・わかめスープ・アーモンドフィッシュ・牛乳」でした。
 ビビンバは、砂糖やしょうゆ等で味付けしたひき肉と、ほうれん草やもやし、にんじん等のナムルをごはんの上にかけて食べる、韓国・朝鮮料理でした。
 わかめスープは、わかめ、とうふ、えのきたけ等が入った汁もの料理でした。
 ぱりぱりとした食感のミニフィッシュは1人に1袋付きました。
 左の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「韓国のごはん」でした。ビビンバやわかめスープやキムチ等、韓国の一般的な家庭の料理が紹介されている図書でした。
 中・右の写真は、配缶前のビビンバの具材です。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「ビビンバの具はごはんにあっていて美味しかった。(6年生)」「アーモンドフィッシュはアーモンドと魚のバランスが絶妙で美味しかった。(6年生)」等がありました。
 明日の献立は、「豚肉とキャベツのスープ煮・変わりピザ・みかん・食パン・マーマレード・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食図書を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
 ・月曜日「韓国のごはん」
 ・火曜日「マルゲリータのまるちゃん」
 ・水曜日「日本の伝統野菜」
 ・木曜日「めざせ、和牛日本一!」
 ・金曜日「こぶたのぶーぷ」以上の5冊です。
 移動式給食図書コーナーは、4階の中央階段付近へ移動しました。
 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。
 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。

5年生が遠足に行ってきました

11月18日(月)全校朝会では校長先生から、昨日本校で行われた餅つき大会にたくさんの児童が参加したことと、キックベースボール大会で三位に入賞したことのお話がありました。
 5年生は遠足で新聞社の見学に行きました。中之島の社屋で、初めに活字を使って新聞を作っていた頃の様子を聞いた後、実際に記者さんが記事を書いている様子を見学しました。最後に自分たちの写真を載せた新聞をもらいました。
 見学後は中之島公園でおいしいお弁当を食べました。おやつを食べたり、土佐堀川を通るアクアライナーに手を振ったりして楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中華丼を食べました

画像1 画像1
 本日の献立は、「中華丼・もやしの中華あえ・りんご・牛乳」でした。
 中華丼は具材に豚肉、たけのこ、はくさい、うずら卵等が入った、どんぶり料理でした。また、調理最終工程でうずら卵を除去する「食物アレルギー個別対応献立」でした。
 もやしの中華あえは、茹でたもやしを、砂糖、酢、しょうゆ、ごま、ごま油で作ったたれで和えた和えもの料理でした。
 りんごは、1人に1/4個付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「おばけリンゴ」でした。一本の木に実った、たったひとつのとても大きなりんごの絵本でした。
 下段の写真は、本日使用したりんごです。岩手県産のジョナサンゴールドという品種でした。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「中華丼のうずら卵が美味しかった。(6年生)」「りんごがジューシーで美味しかった。(6年生)」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「ビビンバ・わかめスープ・アーモンドフィッシュ・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

校長経営戦略予算(加算配布)