遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

読書タイム 1年生

毎週、水曜日は読み聞かせ・読書タイムの時間です。
読み聞かせがないクラスは、本を読む時間を設けています。
定期的に本に触れ合う時間を持つことで、読書をする習慣を身につけていきます。
画像1 画像1

読み聞かせ 4,5,6年生

各学年1組において読み聞かせが行われました。
ぶっくらぶの皆様中心に各学年の実態に応じた本を選定していただき読み聞かせしていただいています。
ぶっくらぶの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1,2,3年生

各学年1組において読み聞かせが行われました。
みんな静かに聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 3年生

話し合いの学習です。
ドッジボール大会の作戦をグループで司会を立て話し合いました。
みんなで意見を出し合い、共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 2年生

ボールを使った運動遊びです。
投げる練習、とる練習をした後、的にめがけて投げました。
とても上手に投げている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
今月予定
2/14 学習参観・学級懇談会・PTA総会
2/15 休業日
2/19 薬物乱用防止講座6年
2/20 委員会活動11(最終)