算数 3年生
2クラスを3つに分けて習熟度別少人数学習です。
まとめの問題をしています。しっかりと定着しているか確認しながら進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
毎週木曜日は、たてわり班で活動する児童集会があります。
今日の児童集会はフープ競争をしました。 いろいろな学年で協力しながら楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校
学校では月に1度集団下校をおこなっています。
5時間目終了後、運動場に集合し集団下校をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
節分の行事献立です。
節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣があります。 今日の給食では、節分の行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」がでました。 ![]() ![]() |
|