1/14(火) なかよしタイム
共同作品の背景作りをしました。今回は「マーブリング」という技法に挑戦しました。マーブリングとは、水よりも比重の軽い絵の具を水面にたらし、水面にできた模様を紙などに写し取る技法のことです。
緑と黄、青と黄、どちらの模様がいいかを選んで実際に取り組んでいきました。 筆で色を少し混ぜてから画用紙を水面に置き、どんな模様になるかワクワクしながら、画用紙をあげました。とてもきれいな模様ができ、模様を見た時の嬉しそうな表情が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(火) 耐寒かけ足
耐寒かけ足が始まりました。子どもたちは寒さに負けず、ほっぺたを真っ赤にしながら
一生懸命走っていました。かけ足カードの100を目指して頑張っています。心も体も強くなろう! ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|