保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

アイマスク体験 3年

2月3日(月)の2,3時間目に、3年生は、視覚障がいの方を招いて、人権学習をしました。

アイマスクをつけて折り紙を折ったり、じゃんけんをする体験をしました。また、一緒に歩く時の注意なども学びました。道などで困った人がいたら、声をかけるような人になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし強調月間

2月の1か月間、15分休みは駆け足です。

児童数が多くなったので、1日おきに偶数学年、奇数学年と分かれて、グランドを走ります。体力をつけるための取り組みですので、他の休み時間も走ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城東区小学校駅伝大会

2月2日(日)に第13回小学校駅伝大会がありました。

コースは城北川遊歩道約8.4キロで、8人でタスキをつなぎます。思っていたよりも暖かく、汗をかきながら必死で走りぬきました。12チーム中、男子は7位、女子は10位の成績でした。陸上部の子どもたちは、普段の練習も含めて本当に頑張りました。今週の2月8日(土)、長居公園での「おおさか子どもEKIDEN大会」に臨みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

1月30日(木)の児童集会は、給食委員会の発表でした。

食べ物の栄養の働きを委員会の児童がわかりやすく説明しました。また、クイズもありました。牛は1回に150人分の牛乳を出すなど、ためになる楽しい時間を過ごしました。これを機会に残さず給食を食べて欲しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

認知症サポーター 4年

1月30日(木)に、4年生は城東区認知症キャラバンメイトの人たちから、認知症講座をうけました。

認知症は脳の病気であることや、困っている高齢者の方への接し方など、グループで話し合いながら、学習しました。最後は、オレンジの馬のグッズを作成しました。
子どもたちは、認知症キッズサポーターの認定証をもらったので、今後地域で活躍することを期待したいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

お知らせ

学校だより

災害時の対応

校区安全マップ

いじめの防止に向けて