ようこそ! 大阪市立中央小学校へ!
カテゴリ
TOP
中央小
最新の更新
土曜授業「学習参観」の予定・教科・単元・場所
2年4組・3年1組 学級休業のお知らせ
6年 雅楽鑑賞
ごみ0マンデー(美化委員会)
1年 かけ足
児童朝会
手洗い・うがい週間!!
児童集会
手洗い・うがい週間!!2
2月4、5日 車いす体験
児童朝会
児童集会
学校だより(2月号)の訂正
6年 卒業遠足
6年 卒業遠足
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生! 水泳学習はじめました。
「先生,明日はプールやんな?」
「たのしみー♪」
「シャワーつめたいかなぁ〜。」
子どもたちは,思い思いに水泳学習初日を迎えたようです。
安全に安心して学習に取り組んでいけるよう,
子どもたちと確認しながら入水しました。
天候に恵まれて,
たくさん水泳学習ができますように!!
吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について
表題の件につきまして、6時50分現在、容疑者の身柄が確保されたとの報道がありました。つきましては、通常通り、集団登校で登校させてください。
なお、教職員による校区巡視を行いますが、児童の登校の安全には十分ご留意ください。
3年 水泳学習
13日から水泳学習が始まりました。待ちに待った1年ぶりのプール。3年生から、水中の体操「アヒルのたいそう」を卒業し、「中央アクア」が始まりました。新しい振付に一生懸命!これから本格的に水泳の学習が始まっていきます。安全に気をつけながら、しっかりと泳力をつけていきたいです。
水泳が始まりました!
6月13日(木)から屋上のプールで水泳指導が始まりました。
安全に気をつけて、一生懸命泳力を伸ばしていこうと思います。
6年 上町中学校体育大会見学
11日に6年生は上町中学校へ、体育大会を見学しに行きました。
中学生のリレーや綱引きは迫力満点で、6年生の子たちも「おお〜!」と歓声を上げていました。
来年度入学する上町中学校の様子を見学するとともに、小中学校の交流を深める良い機会となりました。
112 / 129 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
95 | 昨日:47
今年度:36045
総数:613208
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
2/15
土曜参観 (全学年)
<特別校時>
児童下校 11:40頃
2/17
あいさつ週間〜21日
今昔館見学(3年)
2/18
薬物乱用 (6年)
2/19
出前授業 (6年)
児童下校 14:50頃
2/20
保幼小交流会(1年)
体力向上 (5年)
代表委員会
2/21
<3時間授業>
児童下校 13:00頃
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市立桃園幼稚園
大阪市立上町中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」について
配布文書
配布文書一覧
その他
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください
携帯サイト