★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

学校もみんなの心もピッカピカ

その1
金曜日はキンピカデーです。環境委員会の児童が、清掃の点検をします。
学校もみんなの心もピッカピカ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キンピカデー

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 車いす体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
介助の仕方の注意点などの説明を聞きました。車いすの介助体験は、各班ごとに介助コースを回り、全員が乗る体験と押す体験をしました。

4年 車いす体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(水)車いす体験講習会を受講しました。始めに車いすの部品説明や開閉の仕方の説明を聞きました。そして、講堂の中に設置したコースを車いすで自走しました。

車椅子体験

第3・4校時 4年生が車椅子体験をしました。
リハビリテーションセンターの皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/16 福島区子ども文化祭
2/17 1年生 下福島幼稚園交流
クラブ活動発表週間(〜21日まで)
2/18 2年生 歯みがき指導
2/19 学習参観・懇談会
PTA全委員会
2/21 区教員総研2(13:30一斉下校)