ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(3)【9月11日】

・高学年の学習参観
→4年生の様子です。算数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【9月11日】

フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、いちごジャム、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)【9月11日】

・朝の児童集会
→集会委員会による児童集会がありました。今日のゲームは「◯??クイズ」でした。なかよし班のグループで協力して答えを出していました。
・教育実習生の紹介
→今日からスタートする二名の実習生の紹介をしました。
・体調管理について
→暑さの厳しい日が続いています。こまめな水分補給などによる体調管理について話しました。また、暑さ指数を基準に運動制限を行うことも伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(1)【9月11日】

・朝の登校の様子
→元気に笑顔で登校し、気持ちの良いあいさつの声が響いていました。委員会の児童とともに教育実習生も正門で、笑顔で迎えてくれていました。
画像1 画像1

本日の給食【9月10日】

鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ご飯、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 食育週間
(小中連絡会)
2/18 送別ミニバス大会(5,6年/PM)⇒2/25に延期
2年JR職場見学(9:00-11:30)
2/19 食育の日
C-NET
集会(クラブ舞台発表2器楽)⇒2/27に延期
(運動委員会主催)スポーツ大会15-16時 ※予定通り実施
2/20 委員会活動(3月)※4年5限⇒3/5に延期
2/21 4時間授業(給食あり) 午後1時下校
PTA
2/22 PTA親子スケート

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

添付ファイル