運動会練習No.9
9月26日(木)1時間目、運動会の全体練習をしました。
今日の練習は、開会式や閉会式も含めた全体の流れの確認です。委員会ごとに個別に練習や、準備をしていた役割についても動きを確認したり、朝会台に上がって、開会の言葉の練習などしました。 また、今年度の運動会では来年開催の東京オリンピック・パラリンピックの意義や価値に触れるため、オリンピック・パラリンピック競技を取入れています。 そのひとつとして、聖火リレーに取組みます。今日の練習では、この聖火リレーの練習もトラックで行いました。 初めての取組みです。当日、楽しみにしていただけたらと思います。 玄関掲示
9月25日(水)、今日は運動会の全体練習はお休みです。写真には収められませんでしたが、6年生は最後の騎馬戦の練習に取組んでいました。
さて、玄関には、昨日の全校朝会で発表された各チームのめあてを掲示しました。 『New Sports Festival〜運動会〜』と書かれたものは、チームカラーの赤・青・黄・緑を使って描かれており、登校してくる児童の目に入り、運動会への機運が高まるようにと、玄関外側正面に掲示されています。 ご来校の際、学校前をお通りの際に、ご覧になってみてください。 運動会練習No.8リレーと個人走は、選択種目となっています。 子どもたちは全員、この2種目のどちらか1つに出場します。 高学年の全員リレーは、迫力もあり、毎年、運動会の醍醐味の1つでもありました。 しかし、走ることが得意で楽しみな子どもがいる一方、ひとりで走るならいいけれど、リレーはちょっと気後れすると思う子どももいました。 そこで、今年は「選択」という形式をとっています。 ほかにも、大玉ころがし・玉入れ・ボッチャ・人間モーグル・綱引きの5種目が選択種目となっていて、子どもたちは、この5種目からも、必ずどれか1つを選んで出場します。 この「選べる」という形は、運動の得意不得意に関わらず、どの子ども も楽しめる運動会に繋がると考えています。 挑戦してみたいと思う種目を子どもたち自らが選んで主体的に取組む姿、笑顔いっぱいで頑張る姿を見ていただきたいと思います。 全校朝会
9月24日(火)、3連休が終わりました。次の日曜日は、いよいよ運動会です。
全校朝会では、今日で3週目となった最後のオリンピック・パラリンピック学習をしました。続いて校長先生から、各種目出場の子どもたちの紹介があったうえ、激励がありました。 また、児童会代表からも、赤・青・黄・緑、それぞれのチームのめあての発表がありました。 城東スクール新聞は、新聞掲示委員会の子どもたちが毎月発行しています。今月号は城東スクール新聞の内容も運動会一色です。 朝晩の気温差も大きくなっています。それに加え、練習の疲れも出て、体調も崩しやすくなる時期です。あと少し、特に夜は早く寝るように声を掛けていただくなど、運動会に向かって元気に活動できるようご家庭でのサポートもよろしくお願いします。 教員実習生
9月20日(金)、今日も教員実習生が教師となるための勉強に励んでいます。
授業中はもちろん、休み時間も子どもたちと遊んだり、運動会の練習に一緒に取組んだり、子どもたちが帰った後は、先輩である私たち現職教師の講和を聴いたり、教材研究をしたりと、一日大忙しで頑張っています。 6年1組では、授業もしています。国語では、『海のいのち』という物語の単元を、子どもたちと一緒に学習しています。もちろんいつも教えてもらう担任の先生よりは、不慣れでしょうが、全力で頑張る先生の姿を見て、子どもたちも一生懸命耳を傾け、授業に取組んでいます。 まだまだ未熟な先生の卵ですが、よい先生を育てるため、保護者の皆様にも温かい目で見守っていただけますよう、よろしくお願いします。 |
|