敬老のつどい Part2
敬老のつどいでは、本校の児童がメンバーとなっている「金管バンドバトン チック・タック・トゥー」も大活躍していました。
可愛らしさも、かっこよさも兼ね備えた、見事なパフォーマンスでした。日々の練習、努力の成果ですね。よく頑張りました。とっても素敵でしたよ! 地域や保護者の皆様、今日はお疲れ様でした。 敬老のつどい
9月16日(月・祝)、今日は敬老の日です。敬老の日とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。」日とされています。
本校では、城東地域活動協議会主催の『敬老のつどい』が行われました。 松本城東区長、をはじめ、たくさんの方々がお祝いに駆けつけ、日頃の感謝や、これからの長寿を願って、民謡、踊り、手品、漫才、歌唱、楽器演奏、バトントワリングなど、様々なパフォーマンスで、お祝いの会を盛り上げてくださいました。 学習のひとコマ(4年生)続き
このような素敵な新聞が仕上ってきました。まだの子もいますが、がんばっています!
学習のひとコマ(4年生)
9月13日(金)1時間、4年3組では、昨日見学に行った「あべのタスカル」で学んだことを、新聞にまとめています。
『あべのタスカルにいったよ新聞』、『安全新聞』、『地震新聞』、『防災センター新聞』など思い思いの新聞名をつけ、新聞記者かつ編集者になった気持ちで、情報発信をしようとがんばっています。 まだ途中ですが、どんな新聞が出来上がるのか楽しみですね。 あべのタスカル見学(4年生)
4年生が、あべのタスカル(阿倍野防災センター)に見学に行きました。
あべのタスカルは今年4月にリニューアルオープンし、プロジェクションマッピングなど最新の技術も取り入れて、今までとは全く違う体験型防災施設になっています。 今日は、大阪市の被害想定を学んだり、巨大スクリーンで災害の恐ろしさを体験したり、起震装置で地震の揺れを体験したり、様々な体験を通じて、防災、減災について学びました。 近い将来、南海トラフ大地震や南海・東南海地震などの地震が起こるのではないかと言われています。ご家族で訪れてもとても楽しく学べる施設です。是非ご家族でも体験し、お子さんと一緒にいざという時にどのように行動すればよいか考えてみてください。 4年生は、学校に戻って、見学の振り返り学習もしました。 |
|