メダカ図書館開放は予定通り行っていますので、ぜひ学校に来て本をたくさん読んでください。 さて、子ども達はプールで泳ぐことはかないませんでしたが、理科室では、5年生の理科の学習のために育てている、親メダカがたくさんの卵を産み、卵からかえった赤ちゃんメダカが元気に泳いでいます。 ○印をつけましたが、確認できるでしょうか。 ※写真はごく一部です。他にも水槽がたくさんあり、無数に赤ちゃんが泳いでいます。 人権教育子育て講演会のご案内
幼小連携を推進している大阪市立城東幼稚園で、夏休み明けに、下記の内容で人権教講演会が開催されます。
講演会では、発達障害やちょっと気になる子どもの特徴、捉え方、接し方も含め、子育てのコツについて具体的にお話しいただけます。 講演後には個別に質問できる時間もあり、本校の保護者の皆様も、ご参加頂ければと思います。 参加希望の方は、直接、城東幼稚園に電話でお申込みください。(06−6961−4664) 【しめきり:8月26日(月)】 ※城東幼稚園は、「インクルーシブ教育」一人一人の子どもの力を最大限に発揮できる環境をつくり、子どもたちの育ち合いを大切にする教育(保育)に取組まれています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 1.日 時 令和元年8月27日(火) 9:30〜10:30 2.内 容 叱ってばかりいませんか? Part2—子どもの上手なほめ方叱り方― 3.講 師 和歌山信愛女子短期大学 教授 西原 博 4.その他 ・スリッパをご持参ください。 ・自転車は園庭に置けます。園庭の隅にきちんとそろえて 倒れないように停めてください。子どもたちが自転車に 触らないようご注意ください。 1学期終業式
7月19日(金)、1学期終業式を行いました。
校長先生からは、1学期の間に成長したことについて褒めてもらいました。 内容を簡単にまとめます。 ・1年生:入学してから、学校生活の中で、自分できるようになったことがたくさん増えました。 ・2年生:上の学年になり、1年生を連れて学校探検する姿が立派でした。 ・3年生:城東図書館の見学で係の人に上手に質問をしたり、インタビューができていました。 ・4年生:クラブ活動が始まり、ほかの学年の人とも仲良く活動ができるようになりました。 ・5年生:勉強の内容が難しくなりましたが、意見を出し合ったり、ノートにそれをまとめたり、学習の仕方がじょうずになりました。 ・6年生:たてわりのグループをいつも率いてまとめている姿が、さずがリーダーと思わせるものでした。 今日は通知表を持って帰ります。お子さんと一緒に1学期を振り返り、頑張ったところをたくさん褒めてあげてもらえればと思います。 児童集会(盆踊り発表会)
7月18日(木)、児童集会で、盆踊りの発表会をしました。
先週の児童集会から一週間、毎日休み時間に、それぞれに踊りや掛け声の練習に取り組みました。 今日は、色別に大きな円になって踊り、交代で発表し合いました。練習の成果があり、元気な掛け声で、どの色も上手に楽しく踊ることができました。 子どもたちのために何度も足を運んでいただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 7月27日(土)、28日(日)には、校庭に櫓(やぐら)を組んで、地域の盆踊り大会が催されます。 ひとりでも多くの子どもたちが参加し、この成果をたくさんの地域の皆様の前で、披露できればと思います。 水鉄砲大会(6年生)
3時間目、またライオンランドから賑やかな声が聞こえてきました。今度は6年生です。それぞれに水鉄砲を持ち寄って、水鉄砲大会をしていました。キャーキャーと悲鳴のような歓声をあげ、水鉄砲で撃ち合ったり、バケツで水を掛けたり、終わる頃にはどの子も全身びしょ濡れでした。
梅雨の晴れ間に、強い日差しを浴びながらの水鉄砲大会は、とっても気持ちよかったようです。たまにはこんな時間もいいですね。 |
|