3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

1/22 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(水)、本日の予定です。

体力週間

画像1 画像1
体力週間6日目です。
今日も子ども達は、寒さに負けず元気に走っていました。
体力週間は24日(金)まで行います。

1/21 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、パン、牛乳、ミートボールのケチャップ煮、ツナと野菜のソテー、焼きじゃがでした。ミートボールのケチャップ煮は、ミートボールが子ども達に好評で、おかわりじゃんけんで盛り上がっていました。ツナと野菜のソテーは、ツナがあることで野菜嫌いな子も食べやすくなっていました。焼きじゃがは、ホクホクしておいしかったです(^^♪

1/21 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(火)、本日の予定です。

ダブルダッチ出前授業(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も日本ダブルダッチ協会公認インストラクターの大島稔史さんに出前授業に来ていただきました。大島稔史さんは2016年世界大会の優勝経験もある方です。
とても難しいダブルダッチですが、跳ぶポイントを的確に教えていただいたおかげで、子ども達も上手に跳ぶことができるようになりました。
放課後には、教員向けのダブルダッチ研修会を行いました。縄の回し方や出入りのタイミングなどを教えていただき、楽しく研修を受けることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 高齢者体験学習(5年)
2/18 クラブ活動(展示準備)
第3回住吉川漢字検定(1〜5年)
2/19 クラブ発表会(舞台)・展示発表
1年わくわくスタート(えびす保育園)
PTA役員会
2/20 臨時児童集会(卒業おめでとう集会練習)
1年わくわくスタート(加賀幼稚園)
2/21 研究の日(午前中授業)(1〜5年)
6年卒業遠足
CーNET
2/23 天皇誕生日