東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

感嘆符 2月12日 4年理科サイエンスショー

3時間目と4時間目に理科室で4年生が「サイエンスショー」を見て理科の学習をしました。今日の講師の先生は大阪市立科学館内でも様々な実験を子どもたちに紹介している学芸員さんで、空気や水についての実験をいくつか行ってとてもわかりやすく説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆2月10日 本日の給食☆

今日の給食は『豚肉とごぼうの煮もの』『なにわうどん』『プチトマト』でした。

豚肉とごぼうの煮ものは、豚肉を主材に、ごぼう、にんじんを甘辛く味つけした煮ものです。

なにわうどんは、1/16の三角に切ったうすあげを焼き物機で甘辛く煮ます。
かまぼこと、青みに青ねぎを加え、だしの旨みを味わうことのできるシンプルなうどんに仕上げています。これにとろろこんぶを1人1袋ずつ入れていただきます。

これに、プチトマトがつきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月10日 防犯教室(3・4時間目)

3・4時間目に講堂で防犯教室が行われました。今日は、大阪府警の方と東住吉署の方が来られて、自分の生命は自分で守るために必要なことや声かけをされた時の対処の仕方についてお話をしていただきました。今回お話ししてもらった話がいざという時に役立ったらいいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月7日 総合研究発表会

大阪市小学校教育研究会 理科部主催の研究発表会が行われました。授業は4年1組、5年1組、6年1組がそれぞれ理科室、家庭科室、講堂にて行いました。大阪市の小学校の教職員がたくさん参観に来られました。授業後は講堂にて研究発表や指導講評、講演会が行われました。学んだことを子どもたちに還元していくように努力したいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2月6日 本日の給食☆

今日の給食は『押麦のグラタン』『スープ』『いよかん』でした。

押麦のグラタンは、鶏肉を主材に、食物せんいが多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。

スープは豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにパセリを使用した、野菜のうまみを味わうことのできるスープです。

これにデザートい予感が1人1/4切つきます。

押麦は名前の通り麦を押したものです。 もとは「大麦」という食材ですが、そのままでは消化しにくく、料理をする際扱いにくい性質があります。
そこで、蒸気で加熱し、やわらかくなったところをローラーで平たくすることで調理しやすく、もちもちとした食感もよくなります。

食物せんいが多く、白米と炊くだけではなく、スープに入れたり、サラダのトッピングなどにも使うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29