令和2年1月30日(木) 本日の給食
★あじのレモンマリネ
★てぼ豆のスープ煮 ★こっぺパン ★牛乳 ★固形チーズ ★マーマレード 冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培によいといわれています。 広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。 あじのレモンマリネに使用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年1月30日(木) 「児童集会(給食委員会)」
今日は、給食委員会からの発表がありました。
委員会の子ども達が、素敵な劇を演じていました。 最後に、各クラスからの感謝状を給食調理員さんにプレゼントしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年外国語学習 R2.1.29(水)
C-NETのニルファ先生の外国語の授業は、声に出して話すことが主となっています。この日も手遊びをまじえながら歌を歌ったり、ゲームをしたり・・・子供たちは、楽しみながら自然と英単語が身についているようです。
![]() ![]() 日本語学習支援 R2.1.29(水)
来日する前から好きだったという、アンパンマンの絵本を見つけたので、地域の図書ボランティアさんに読み聞かせしていただきました。
![]() ![]() 放課後ステップアップ R2.1.29(水)
1月27日(月)の様子です。タブレット学習は、教科書に沿って作られた練習問題の中から選んで、それぞれの課題に応じた取り組みをしています。
![]() ![]() |
|