ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の給食【2月12日】

鶏肉のゆず塩焼き、さつまいものみそ汁、こまつなの煮びたし、ご飯、牛乳

〈明日2/13の献立〉ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会(3)【2月12日】

・音楽鑑賞会(3)の様子の続き
→大盛り上がり中、終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会(2)【2月12日】

・音楽鑑賞会(2)
→音楽鑑賞会の様子の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会(1)【2月12日】

・音楽鑑賞会
→大阪教育大学吹奏楽部の皆さんにお越しいただき、音楽鑑賞会を開催しました。毎年行っている恒例の行事で、子どもたちもとても楽しみにしていました。様々な楽曲を披露していただき、校歌や今流行りの曲も演奏してくださいました。楽器紹介もありとても楽しい時間となりました。大阪教育大学吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【2月10日】

豚肉とこぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト、パン(りんごジャム)、牛乳

〈明後日2/12の献立〉鶏肉のゆず塩焼き、さつまいものみそ汁、こまつなの煮びたし、ご飯、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 4時間授業(給食あり) 午後1時下校
2/23 【祝日】天皇誕生日
2/24 【祝日】振替休日
2/25 なかよし清掃(最終)
2/26 集会(クラブビデオ発表)、C-NET、発育6
学校協議会(19時〜校長室)
2/27 委員会活動(3月2/最終)※4年5限
なかよし給食
【変更】集会(クラブ舞台発表2器楽)
PTA
2/22 PTA親子スケート

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

添付ファイル