ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(1)【9月3日】

・運動会練習(1・2年生)
→低学年も昨日より運動会の練習をスタートさせています。団体演技の練習では、工夫を凝らしたフォーメーション移動にも取り組んでいました。
画像1 画像1

保健室前の掲示(救急の日)【9月2日】

来週の9月9日は、9(きゅう)9(きゅう)の語呂合わせから「救急の日」と定められています。この日をきっかけに、救急について関心や理解を深めてみましょう。※保健室前にわかりやすく掲示していますので、ぜひみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)【9月2日】

・運動会練習(3・4年生)
→団体演技で取り組む内容についての説明がありました。基本姿勢から丁寧に始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【9月2日】

豚肉のカレー風味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)【9月2日】

・応援団練習
→4〜6年生で構成された応援団の練習が本日より始まりました。最初に校長先生や担当の先生からの話を聞きました。運動会を多いに盛り上げてくれることでしょう、期待しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 4時間授業(給食あり) 午後1時下校
2/23 【祝日】天皇誕生日
2/24 【祝日】振替休日
2/25 なかよし清掃(最終)
2/26 集会(クラブビデオ発表)、C-NET、発育6
学校協議会(19時〜校長室)
2/27 委員会活動(3月2/最終)※4年5限
なかよし給食
【変更】集会(クラブ舞台発表2器楽)
PTA
2/22 PTA親子スケート

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

添付ファイル