3年進路懇談(13日(金)〜18日(水)) 1・2年期末懇談(16日(月)〜19日(木)) 24日(火)終業式

1年生プレゼン大会終演!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1年生の生野区の魅力を発信するプレゼンテーション大会が行われました。

この企画は「勝手に」びゅ〜てぃ大使と名乗り、生野の魅力を「美しい」で切り取り発信するイベントです。

当日にプレゼンターが休む班や、直前の内容変更など、「良いものを発信したい」と思えば思うほど課題に直面している姿が印象的でした。

しかし、本番は力強くやりきる!45期生の明るさとパワーを目の当たりしました。

地域のみなさまにも支えられ、保護者の来校は7家庭。企業のみなさまは、松田食品、源ヶ橋温泉、社会福祉法人基弘会夢の箱、生野区社会福祉協議会、生野区役所からご来校いただきました。(敬称略)

また個人的にメールや応援メッセージを送っていただくなどたくさんの心づかいをいただいたことも感謝しています。

今日の生徒たちのプレゼンで最も印象的だったのが、どの班も生野区って「つながり」あるよね。という内容が盛り込まれていたことです。発表をするにしても生徒たち自ら電話して訪問し、お話をいただきました。このようなことができる生野区ってやっぱりつながりが深く、あったかいまちなのだ。そう感じさせるものでした。

素敵なまちに生き、素敵なまちの教育がある。

未来のたくましい人材の一面を感じるものでした。

生徒たちは満足そうな半面、「もっとこうしたらよかった」と課題もまたはっきりしたようです。

次へ進む「今」が充実したものになったことも、関わったみなさまの「今まで」あってのことだと感謝しています。

地域のみなさま、保護者のみなさま、本日は本当にありがとうございました!

3年生進路懇談が始まります!

本日14日より、3年生の公立一般選抜の出願校を決定する進路懇談が始まります。

公立一般選抜での合格を目指してこれまで頑張ってきた皆さんにとって、いよいよ志望校を決断するときがきました。
情報を集めて、担任の先生や保護者の方としっかりと話し合い、後悔のない決断ができるようにしましょう。

志望校が決まったら、出願に向けて「自己申告書」を作成していきます。
「アドミッションポリシー」を載せているので、よく読んで、志望校にあった文章を完成させていきます。

令和2年度公立入試アドミッションポリシーと問題種類と倍率タイプ

夢を掴み取るまで、あと一歩のところまで来ています。
43期生みんなで乗り越えましょう!

いよいよ明日!! 〜1年プレゼン大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
さぁ、しんたつ名物進級試験?!

1年生びゅ〜てぃ大使プロジェクト、プレゼン大会が明日に控えています。

勝手に広報大使が明日のキーワード紹介と予定時間を発表します!

各班伝えたい思いが言葉として、

そして情熱が届くようなプレゼンになってほしいと願っています!

【地域、保護者のみなさまへ】
明日の予定時刻を下記に掲載いたしました。

お時間があれば生徒たちの発表をぜひご覧ください!


<発表予定時間>
※前後する可能性があります。余裕をもってお越しください。
4班  生野の食品づくりに潜むびゅ〜てぃ 13:35〜
10班 ものづくりには、人の心が宿る   13:40〜
12班 生野の、勝手に観光大使!!    13:45〜
8班  公園って美しいじゃん!!     13:50〜
7班  神社の守りての思い        13:55〜
5班  生野の防災、ここが違う!!    14:00〜
2班  コリアンタウンの今と昔      14:05〜
6班  生野の人気の理由         14:10〜
3班  ものづくりがつくる社会      14:15〜
11班 認め、受け入れるその先にあるもの 14:20〜
9班  少子高齢化からみえる幸せのカタチ 14:25〜

小学生体験授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は巽南小学校の6年生が来てくれました。

内容は中学校の授業体験。

国語は「影」と「陰」。1枚の写真から漢字の成り立ちの世界に誘われました。

社会はSDGsの課題を解決しようと思ったら彼女にフラれちゃう?リソースを使って課題解決するワークショップ!

どちらもワクワクの授業でした。

しかしそれだけでは終わらず!

全体会では3年生からのSDGsの取り組みのプレゼンテーション、映像による学校での学びと生徒主体のイベントに早変わり。

入試もありましたが、「出来ることを、出来る人が、出来るときにする。」を実践してくれています。

小学生も未来に少し目を向けてくれたら嬉しいです。4月、待っています!!

2年生Glocal Actions×いくのもり 【第二弾】

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の土曜日、いくのもりが主催する中高生まちづくり会議の2回目が行われ、2年生の有志10名が参加してきました。今回は京都産業大学の学生たちが企画した地域活性化プロジェクト「てんぷら屋1日復活イベント」の様子を見に行ってきました!大学生たちが空き家を活用して何かできないかと一から企画を考え、自ら地域の方々に声をかけ交渉し、実現したイベント。企画から実現に至るまでのプロセスや、宣伝の仕方など、貴重なお話も聞くことができました!そして街のために、活き活きと取り組む大学生の姿は、とても印象に残ったようです!

さて、2月27日の「しんたつSUMMIT」に向け2年生ラストスパートです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29