1年生2組で研究授業
1年生2組で升谷先生の研究授業が3時限目に行われました。算数の授業で、数字のカードを使って授業に集中して全員が一生懸命に取り組んでいました。
【お知らせ】 2019-05-28 12:51 up!
子どもたちの安全について
令和元年5月28日
保 護 者 様
大阪市立大開小学校
校 長 平野 大輔
子どもの安全についてのお願い
新緑の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育活動推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、本日他都市において、児童らが負傷し心肺停止の状態であるなどの報道を受けましたのでお知らせいたします。ご家庭におかれましても、再度、十分にご注意いただきますようお願いいたします。
学校では下記内容を指導しています。
ご参考にしていただきますようお願いいたします。
○ できるだけ一人で登校・下校はしない。
○ 恐い目にあいそうなときは、「助けて」と大きな声で言う。
○ 登下校中に困ったときは、子ども110番の家に逃げて助けてもらう。
○ 外では一人で遊ばない。
〇 児童が家で一人で留守番をしている時は、必ず施錠する。
(帰宅した際は、後方等周囲に不審な人がいないかよく確認してから家に入る)
〇 エレベーターを利用する際は、周囲の状況をよく確認する。
事案発生時はまよわず110番へ緊急通報
心配なことがある場合は、
福島警察(6465−1234)へ相談してください。
本日配布している『安まちメール』もご参考にしてください。
【お知らせ】 2019-05-28 12:44 up!
安まちメール!
【お知らせ】 2019-05-28 12:00 up!
社会見学2年
【お知らせ】 2019-05-28 09:26 up!
5月27日の給食
本日の給食です。サツマイモパンや変わりピザがでました。
ピザのカリッとした部分が好評です。
【お知らせ】 2019-05-27 13:15 up!