3年生が地域の100歳体操に参加しました。
3年生の総合的な学習のテーマは、「地域の人・もの・ことがら」に触れるです。2月5日(水)に3年生は第1団地の100歳体操に参加しました。地域の方は「100歳まで生きよう」を合言葉に健康な身体づくりをしているそうです。最後にお礼の気持ちを込めて手話をしながら歌を歌いました。
運動場で児童集会をしました。
寒い日の寒い朝、運動場で鬼ごっこ集会をしました。6年のわくわく班の班長が鬼になり全校児童を追いかけます。下学年の児童はお兄ちゃん、お姉ちゃんに追いかけてもらうことがうれしくて、笑顔いっぱいです。このように集会でも体力づくりをしています。終わった後は、手洗いうがいをさせています。
耐寒なわとび
2月21日まで耐寒なわとび週間です。火・木・金の20分休みを活用して全校児童で耐寒なわとびを行います。準備体操後は3分間、音楽に合わせて前とびやかけ足とびをします。その後5分間、自分の目標を目指してあやとびや二重とびに挑戦するチャレンジとびをします。
そうじをがんばっています。
健康環境委員会の児童により「おそうじピカピカ教室」の取り組みをしました。委員会の子どもたちは1・2・3階の廊下・階段や3階トイレの当番の子どもたちの掃除を手伝っていました。
城東区小学校駅伝大会に参加しました。
2月2日(日)、穏やかな天候のもと城東区小学校駅伝大会が行われました。本校から参加した4・5・6年生は大阪城マラソン大会後に放課後練習をし、その頑張りを発揮してくれました。お疲れ様でした。支援や応援をしてくださったPTA・保護者の皆様ありがとうございました。
|