☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・1/2黒糖パン
・牛乳
・和風焼きそば
・きゅうりの柚風味

でした。

<中華めんの作り方>

▼続きを読む

きって おって【図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の図工の時間の様子です。

一枚の紙を自由に折って、
絵を描いて切りいろいろなもの作りました。

みんなの作品を組み合わせてみると、
すてきな街ができたり、
象がたくさんいる動物園ができたり、
海の中ができたりと、ウキウキするような
世界がたくさんできあがりました!


たまいれ【体育】

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間に、運動会の練習でたまいれをしました。

さすが1年生!
すばやくきびきびと動いたり、
行進をしたりすることができました。

来週からはダンスの練習が始まります。
まだまだ暑いですが頑張りましょうね!

【2年国語】詩を読もう

画像1 画像1
今日は読み聞かせを聞いて
漢字を学習した後、
「いろんなおとのあめ」
「空にぐうんと手をのばせ」
の詩を読みました。

子ども達を詩を読んでいく度に
体が動いてきます。

詩の世界を体全体で表現できました。

【6年】プログラミング教育

画像1 画像1
本日3,4時間目にプログラミング教育の出前授業がありました。
(5,6時間目に5年生が受けました。)

プログラムを自分たちで組み立てて、
ロボットカーが線から線まで進んで
ピタッと止まるようにしたり、
線からターンして戻ってくるようにしたりできるよう
四苦八苦しながらも何度も設定し直して
挑戦しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 子連協(予備日)
2/26 交流給食予備日
学習塾なでしこ6年
2/27 集会
2/28 学習塾なでしこ6年
2/29 土曜授業(学習発表会・懇談会)→中止

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト