2月5日の給食

今日の給食の献立は、

・わかさぎフライ
・白菜のスープ
・カリフラワーのサラダ
・おさつパン
・牛乳

「わかさぎフライ」は冷凍のまま、170度の菜種油で揚げます。頭も丸ごと食べるので少し苦みはありますが、やわらかく、児童に好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 入学説明会

今日の午前中は、新1年生の入学説明会でした。

入学前の準備や入学後の概要、学校のきまりや事務手続きなど、いろいろな説明が1時間20分ぐらいありました。

新1年生の保護者のみなさま、寒い中、ありがとうございました。

あとは入学式を待つばかりです。



画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日の給食

今日の給食の献立は、

・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・みかん(缶詰)
・牛乳

ハヤシライスは児童に大人気のメニューです。今日はラッキーにんじんが入っています。

ハヤシライスのルーは手作りです。小麦粉を弱火で15〜20分位からいりし、火を止めてから綿実油を加え、余熱を利用し、褐色になるまでいためます。小麦粉と綿実油を炒めながら焦がしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夢授業2

一人一球のボールを使い、ドリブルをしながら前の人を追いかけます。最初はぶつかったりもしましたが、ちゃんと前を見ながらドリブルをすると、ぶつかることもなくなりました。
画像1 画像1

5年生 夢授業

今日は、夢授業でセレッソ大阪のサッカーチームの方たちが来てくださいました。
ドリブルや試合をするなど、いろいろ教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
授業
2/24 振替休日
2/26 C−NET5年 
2/27 委員会 卒業を祝う会 C−NET6年
2/28 チェックの日 

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事