廊下・階段を歩こう

学校生活を安全に過ごすための取り組みとして、全学年で廊下・階段を走らないためにはどうしたらいいかを考えています。
これまでは、「走らない!」といった注意する内容が多かったのですが、今回は「歩くと安全に過ごせるよ」などと、肯定的な内容で、児童が主体的に、前向きに取り組めるよう工夫しています。
ポスターを掲示したり、休み時間に廊下に立ってでよびかけたりと、どのクラスも自分たちで考えた方法でいきいきと取り組んでいる姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 食文化に関するゲストティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は2時間目から4時間目まで、ゲストティーチャーに来て頂いて学習を行いました。
 2時間目はネパールの文化や生活について写真や動画を使って教えて頂き、3,4時間目は本格的なネパールカレー作りを行いました。ネパールの自然の過酷さに驚いたり、スパイスから作る本場のカレーを味わって汗をかいたりと、頭も体も刺激を受けた1日でした。

今週はあいさつ週間です♪

 1月20日(月)〜1月24日(金)の今週は、今年度最後のあいさつ週間です。代表委員会の児童を中心に、児童会のスローガンである「自分から相手の目を見てあいさつしよう!」を実行しています。
 朝の登校時、玄関には代表委員会の児童だけではなく、自由参加のやる気あふれる児童も“あいさつレンジャー”として集まっています。今日は2年生が声をかけ合ってたくさん参加していました!おかげで、朝から気持ちの良い、元気なあいさつの声が響き渡っていました。
 あいさつ週間をきっかけに、扇町小学校のみんながより良いあいさつができるようになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のこんだて 1月21日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【ごはん、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、牛乳】

 豚肉のごまだれやきは、ごまの風味がよいおかずです。今日のみそ汁は、にぼしでだしをとっています。これに冬が旬のきくなとはくさいを使用したおひたしが登場しました。

今日のこんだて 1月20日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【黒糖パン、マカロニグラタン、だいこんスープ、和なし(カット缶)、牛乳】

 マカロニグラタンは、鶏肉、マカロニ、たまねぎ、ほうれんそうなどが入ったグラタンです。
 だいこんのスープは、冬野菜のだいこんやにんじんが入った彩りのよいスープです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ