後期計画委員会と代表委員会児童の自己紹介がありました。(10月28日)
今日の児童朝会では、校長先生のお話、幸せ宝箱の紹介、後期計画委員会と代表委員会児童の自己紹介がありました。選ばれた児童はしっかり挨拶をしていました。
学習参観にご来校ありがとうございました。(10月25日)
今日の学習参観は英語学習の様子と各クラスの学習の様子を観ていただきました。子どもたちの頑張っている様子をご覧いただけたと思います。本日は、ご来校ありがとうございました。
4年生の栄養授業の様子(10月24日)
4年生は4時間目に栄養授業を行いました。昔の人物と現代人との噛む回数を比べながら、食事をするときはよく噛むことの大切さを教えていただきました。それを合言葉「卑弥呼の歯がいーぜ」にしました。「ひ」肥満の防止「み」味覚の発達「こ」言葉の発達「の」脳の発達「は」歯の健康・発達「が」がんの予防「い」胃腸快調「ぜ」全力投球、ぜひ、ご家庭でも実践してください。
5年生の栄養授業の様子(10月24日)
5年生は3時間目に栄養授業がありました。栄養士さんから朝食を摂ることで、眠っている脳が早く起きて活性化することや、体の体温が上がり体が動きやすくなること、腸が活動を始め排泄物が出やすくなることを学ぶことができました。子どもたちは、学習や運動で一日活動するためには朝食をきちんと摂ることが大切だと知ることができました。
3年生の栄養授業の様子(10月24日)
3年生は2時間目に栄養授業がありました。炭酸飲料やスポーツドリンク、果物ジュースなどの飲み物について学習しました。その中には砂糖がたくさん入っていることを知り、子どもたちはとてもびっくりしていました。栄養士さんから飲みすぎると虫歯の原因になったり、体に脂肪が付きやすくなったりすることを学びました。
|