クラブ展示 その2
2月27日(木)、今日はまだ紹介できていないクラブについてて紹介します。
サイエンスクラブ…主にものづくりをしたり、実験をしたりします。それらの活動を通して、どうしてそのようになるのか、どのような仕組みを利用しているかなど論理的に考えます。 アウトドアスポーツクラブ…屋外での様々なスポーツに取組みます。 インドアスポーツクラブ…体育館で様々なスポーツに取組みます。 文化クラブ…手芸や編み物、工作などものづくりに取組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度2〜6年生の主なノートの仕様について![]() ![]() *現在使用のノートの残りは、引き続き次年度にご使用いただいても構いません。 *新しくご用意いただく際には、次年度学年での仕様のノートをお願いします。 ホームページ右下の配布文書にもリンクがあります。 しおり贈呈(6年生)
2月26日(水)、6年生の児童に対して、図書館ボランティア「おはなしクレヨン」の皆さまから、素敵なしおりの贈呈ありました。
このしおりは、学校の図書室で長年子どもたちに読み継がれ、経年による劣化のため廃棄となる本のカバーを利用して作っていただいたものです。 おはなしクレヨンの皆さんからは、これらのしおりの贈呈と共に、卒業お祝いの言葉をいただきました。また6年生からも、感謝の気持ちが伝えられました。 「おはなしクレヨンさんの読み聞かせをきっかけに本に興味を持った」という言葉もありました。 これからも、おはなしクレヨンさんからのメッセージの中にもあったように、ますます読書を通して、空想の世界を楽しんだり、見聞を広げたりしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ展示
2月25日(火)、クラブ展示が始まりました。
クラブ活動は、4年生から6年生の児童を対象とした活動です。概ね、月1回程度、今年度は木曜日の6時間目に活動を行っています。 クラブ展示は、クラブ活動での子どもたちの作品や活動の発表の場となっています。またそれを通して低学年の子どもたちがクラブ活動の内容を知ることができます。来年度参加するクラブを決める際に参考にしています。 保護者の皆さまも、学校にお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。 ・掲示場所:職員室前 ・展示期間:3月27日(木)まで 今日は、2つのクラブ展示を紹介します。パソコンクラブ…タイピング練習やプログラミングをしたり、名刺やカレンダーを作成したりしました。 コミック・イラストクラブ…好きなアニメのキャラクターを描いたり、キャラクターを描いたプラ板作りをしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウィスル感染症予防に関するお願い
新型コロナウイルス感染症の感染が広がりを見せています。
保護者や地域の皆さまにおかれましても、ご来校の際には、下記の点についてご協力をお願いします。 ・マスクをお持ちの方はマスクの着用 ・アルコール消毒液による手指の消毒 児童に対しても、 ・手洗いうがいの励行 ・咳エチケットの指導 ・教室換気の徹底 等、感染症予防の指導を強化しています。 ご家庭では、お子さまの体調にご留意いただき、発熱等の風邪の症状が出た際には、学校を休みご家庭で休養をとるようにしてください。 ※大阪市として、出席停止扱いとりました。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|