2月の生活目標は、休み時間の過ごし方です。 「外に出て元気に遊ぼう」です。
TOP

かりがね橋を渡ります

画像1 画像1
高くて長いですが、みんなさっさと渡りきりました。

面不動鍾乳洞見学

画像1 画像1
強い日差しのなか坂道を登りきって鍾乳洞に到着しました。中はヒヤリ涼しくて外に出たくありませんが、がんばってかりがね橋に向かいます。

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
昨晩しっかり睡眠をとった子どもたちは、早朝から元気です。朝日を浴びながら爽やかな空気をいっぱい吸って朝の集いをしています。

キャンプファイヤー点火

画像1 画像1
火の神から炎を分け与えられた、4人の火の子たちによって点火されました。いよいよキャンプファイヤーの始まりです!

1日目の夕食

画像1 画像1
お風呂でさっぱりしてから、今日は大広間で夕食です。お腹が空いていたのかおかわりの手がたくさん上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 委員会・代表委員会
2/28 C-NET
3/3 体重測定4・5・6年
3/4 体重測定1・2・3年
PTA行事・地域行事
2/27 区学校保健理事会

湯里小学校PTA

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査