11月8日(金)19:30より PTA実行委員会 を 3階多目的室で行います 3年生の保護者の皆様 よろしくお願いいたします ***  11月18日(月)は 6年生は修学旅行の代休です この日 1〜5年生は 14:30に下校します 教員研修のためです

重要 4年1組学級休業のお知らせ

4年1組におきましてインフルエンザやかぜ様疾患にかかる児童が増えています。そのため、学校医とも相談の上、明日26日(水)から28日(金)まで学級休業とします。3月2日(月)から通常通り授業を行います。
ご家庭でも、保健だよりの記載内容など十分にご留意いただきますようよろしくお願いします。不要不急の外出も控えていただきますようお願いします。
26日(水)から28日(金)は、いきいき活動にも参加できません。

重要 4年2組 学級休業のお知らせ

4年2組におきましてインフルエンザやかぜ様疾患にかかる児童が増えています。そのため、学校医とも相談の上、明日26日(水)から28日(金)まで学級休業とします。3月2日(月)から通常通り授業を行います。
ご家庭でも、保健だよりの記載内容など十分にご留意いただきますようよろしくお願いします。不要不急の外出も控えていただきますようお願いします。
26日(水)から28日(金)は、いきいき活動にも参加できません。

重要 6年 学年休業のおしらせ

6年におきましてインフルエンザやかぜ様疾患にかかる児童が増えています。そのため、学校医とも相談の上、明日26日(水)から28日(金)まで学年休業とします。3月2日(月)から通常通り授業を行います。
ご家庭でも、保健だよりの記載内容など十分にご留意いただきますようよろしくお願いします。不要不急の外出も控えていただきますようお願いします。
26日(水)から28日(金)は、いきいき活動にも参加できません。

先生も学ぶ

画像1 画像1
 2月21日は領域の総合研究発表会でした。総合研究発表会は教科と領域に分かれ、毎年行われています。領域には、学級活動やクラブ活動、学校行事、給食食育など様々な分野があります。
 今回は特別支援教育の研究発表会をお伝えします。障がい者差別解消法って知っておられますか?私たちは、違いを認め合い、共に生きる社会の実現に向けて、共に学ぶ仕組みである、インクルーシブ教育を進めていかなくてはなりません。特別支援教育部では、今、障がいがあるといわれている子どもも、障がいがないといわれている子どもも、「共に学び、共に育ち、共に生きる教育」を目指しています。
 今年度の研究発表では、学校生活部会として、学校の生活の中で困り感を抱える子どもたちにどうアプローチしていくことが有効なのかを発表しました。もう一つは授業の中でいわゆる担任と、特別支援担当とどう連携をすることが子どもにとっての「わかった、できた、楽しい」授業になるかを伝えました。教育センターの講堂がいっぱいになる中で、大阪市の先生方が集まり、議論を重ねました。
 けれども、実際に大切なのは、目の前の子どもです。すべての子どもの学習する権利を保障するために、私たち教員は何をするのかその責務を考え、果たさなくてはならないのです。子どもの姿から学ぶ教員であるとともに、いつまでも学び続けなくてはならないことを感じ、総合研究発表会は終わりました。また、それぞれの学校で今回の研究成果が生かされていくことでしょう。

ひらちゃん読書ノートから

 平野区には、ひらちゃん読書ノートがあります。本を読んだ子どもたちは、その読書ノートに記録をつけるのです。その記録が100冊や1000ページ以上になった子どもたちを区長が表彰をしてくださいました。
 何と1年生がたくさん表彰されました。すばらしい。これならほかの学年はどうかな?と期待をしました。残念ながら他の学年は合わせて3人だけでした。
 区長から表彰状と賞品をいただいた子どもたちはとてもうれしそうでした。ありがとうございました。
 最後に区長は、長吉東小学校の子どもたちに読書のすばらしさを話してくださいました。本を読むことで大昔にも行けるし、偉い人と話をすることもできると。来年度は、もっとたくさんの子どもたちを表彰できることを楽しみにしています。とまとめられました。
 長吉東小学校に区長と区の教育担当の方が来て、子どもたちに表彰してくださったことに感謝をするとともに、もっともっとたくさんの子どもたちが本の世界を楽しめたらいいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29