いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
最新の更新
わくわくランチ読書タイム
2月26日 給食
休み時間の様子
3年生の保護者の皆さまへ
学級休業のお知らせ
2月25日 給食
区長表彰の様子
児童朝会
2月21日 給食
休み時間の様子
学習参観(4年2組)
学習参観(2年生)
学習参観(1年生)
2月20日 給食
新型コロナウイルスを防ぐには
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習参観(4年2組)
4年2組、学習参観の様子です。先週行うことのできなかった参観を無事行うことができました。二分の一成人式で、作文を読んだり、歌を歌ったり、素晴らしい会でした。
※3年生の学習参観・懇談会は、27日(木)に実施します。
学習参観(2年生)
2年生、学習参観の様子です。「大きくなった自分をふりかえろう」というテーマで、赤ちゃんのころ、二歳のころ、小学生になってからのことを発表していました。とても元気に発表することができていました。
学習参観(1年生)
1年生、学習参観の様子です。1年生になってできるようになったことを発表しました。けん玉やこま回しなど、得意なことをいきいきと披露することができました!
2月20日 給食
今日の献立は、
〇豚肉とごぼうの煮もの
〇なにわうどん
〇プチトマト
〇食パン(ブルーベリージャム)
〇牛乳 でした。
とろろこんぶをのせて食べるうどんを、大阪市の給食では「なにわうどん」とよんでいます。
新型コロナウイルスを防ぐには
「新型コロナウイルスを防ぐには」もご一読ください。
3 / 129 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:75
今年度:21021
総数:235867
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/27
計算力診断テスト
3/2
委員会活動最終
3/4
地域子ども会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣校関係
大阪市立喜連小学校
大阪市立喜連東小学校
大阪市立喜連中学校
関係諸機関関係
大阪市で先生になろう
大阪市
平野区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会(給食献立)
大阪市小学校教育研究会
学校安心・安全関係
大阪 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和元年運営に関する計画
通学交通安全マップ
通学交通安全マップ
学校協議会
令和元年度 第2回学校協議会 案内
令和元年 第1回 学校協議会
全国体力・運動能力調査
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」における喜連北小学校の結果の分析と今後の取組について
H30年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
教員の働き方改革
令和元年度 第1回学校協議会 実施報告
令和元年度「全国学力・学習状況調査」
喜連北小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト