学習のひとコマ(6年生)
9月11日(水)、6年1組での国語の学習の様子です。
今日は『資料を生かして呼びかけよう』という単元のまとめの学習でした。 今日までの授業では、子どもたちひとりひとりがタブレットを活用し、環境問題について調べた資料を「発表ノート」というデジタル版ノートに、自分の考えが伝わりやすいようにまとめました。 そして今日は、その「発表ノート」でまとめた資料をプロジェクターに提示しながら、発表しました。 さすが、6年生です。資料を元に、自分の意見をわかりやすく上手に発表できていました。 これからの子ども達には、このような主体的に取組む学習が、とても大切であると言われています。 運動会練習No.4
3時間目は、全体体育を行いました。各種目チームに分かれて、練習を行うパワーアップタイムです。
また猛暑日となった今日、暑さ指数も上昇していましたが、午前中かろうじて「厳重警戒」だったため、細心の注意を払いながらの練習をしました。 体育館には、扇風機を設置。それでも時々暑さに耐えかね、扇風機の風に直接当たりに来る子どもの姿も見られました。 運動場やライオンランドでの練習は、日陰で休み休みの練習となりました。 これからもこのような日が続くと思われます。こまめに水分補給できるよう、お茶はたっぷりと持たせるようにお願いします。 運動会練習No.3
20分休みに、応援団の練習をしました。
今年の運動会の応援は、「応援歌合戦」です。応援団は、その「応援歌合戦」のリーダーです。応援団は全学年で構成されています。 応援歌合戦では、『ゴーゴーゴー』という運動会の歌を、赤、青、黄、緑の各チームに分かれてみんなで歌います。歌詞は、城東小学校のオリジナルです。 今日は、みんなを盛り上げるため、大きな声を出し、動きをつけるなど、工夫して練習をしていました。 全校朝会
9月10日(火)、全校朝会を行いました。
今日は、校長先生から来年開催の「東京オリンピック・パラリンピック」についてのお話があり、みんなでビデオも見て学習しました。 そのあと、昨日から教育実習に来られた先生の紹介もありました。運動会の終わる頃まで、教師になるための実習をされます。 学習のひとコマ(4年生)
9月9日(月)6時間目、4年1組は書写の学習をしました。今日は「左右」という言葉を毛筆で書きました。
「右」と「左」はよく似た漢字ですが、1画目、2画目の筆順が異なります。また字形も異なり、「右」は▽、「左」は△のように整えると、美しい字が書けるようになります。 このような点をみんなで確認したあと、気をつけながら半紙に文字を書いていきました。 姿勢を正し、筆をゆっくり動かして、丁寧な字を書こうという姿勢が素晴らしかったです。 |
|