登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

住吉区総合防災訓練1

 11月9日(土)、住吉区で総合防災訓練が行われました。
 午前9時、防災スピーカーからサイレンが鳴り、地震発生の連絡とともに訓練が始まりました。住民の方は各町会エリアの一時避難所へ。そして、そちらから災害時避難所になっている大領小学校や大領中学校に避難をしてきます。

 大領中学校の生徒の皆さんは、この日地域の方々と一緒に訓練に参加していて、避難所である大領小学校にも避難してきました。大領小学校では、避難してこられた地域の方々と一緒に避難室や備蓄倉庫等を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交歓音楽会に向けての練習 4年

 11月15日(金)に、住吉区交歓音楽会が住吉小学校で開催されます。
 本校から代表で参加する4年生は、音楽会に向けて合唱と合奏の仕上げの真っ最中です。1回1回の歌と演奏に集中し、息の合った合唱・合奏を聞かせてくれています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰校式2

 子どもたちは少し疲れた表情はしていたものの、行程中、大きなけがや病気もなく無事みんな帰校できました。「楽しかった?」と尋ねると「はい」と笑顔で答える子どもたちも見られ、素敵な2日間だったことがうかがえました。家ではたくさんの思い出話を聞くことができると思います。

 ご多用の中、お迎えに来ていただきました皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰校式1

 11月7日(木)午後5時40分頃、予定していた時刻に6年生の子どもたちが修学旅行から帰ってきました。
学校での帰校式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 最終

 6年生の保護者様

 5時24分頃 長居駅を出発したと連絡が入りました。
もうすぐ、学校に到着します
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 見守り活動の方へのお礼の会 茶話会予備日
3/3 クラブ活動最終
3/4 車いす体験講習会3年
3/5 卒業生を送る会予備日 シート敷き ワールド子どものつどい 新1年生物品販売1
3/6 白衣着用最終

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

PTA

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

戦略予算

運営に関する計画