☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【4年】運動会に向けて

画像1 画像1
昨日練習用の旗を作成しました。

一人ひとり運動会への思いを旗にかきこみ、
運動会への気持ちが高まりました。

国際クラブ活動報告

今日2学期最初の国際クラブ(朝鮮子ども会)活動がありました。

まず、夏休みの思い出(ヨルㇺパンハㇰチュオッ)を書きました。韓国に行ったチング、海に行ったチング、プールに行ったチングなど、それぞれに夏休みの思い出を楽しく書くことができました。
その後、チャンゴの練習をしました。チャンゴは夏休みのチョソン合宿でも練習していたため、みんな上手に演奏することができました。力強いチャンゴの音が、夕方の教室に響き渡りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日の給食】

画像1 画像1
本日の献立は

・ビーフカレーライス(米粉)
・牛乳
・野菜のピクルス
・みかんゼリー

でした。

〈夏を元気にすごそう〉
↓詳細はこちら

【3年算数】大きい数のしくみ

画像1 画像1
今日は1000を23個集めるといくつになるのかを
学習しました。
自分の言葉で考えてノートにまとめ
発表することができました。

【避難訓練】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の中でしたが、風水害に備えての避難訓練を行い、
地区別班で集団下校をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/29 土曜授業(学習発表会・懇談会)→中止
3/2 朝会
卒業生を送る会
委員会活動
3/4 代表委員会
3/5 集会
矢田東漢字・計算検定&読書ノート〆

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト