今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

修学旅行1

6年生は10月8日(火)・9日(水)の2日間志摩・鳥羽方面に修学旅行へ行ってきました。最初の写真は午前7時25分学校を出発し、上本町で修学旅行列車「あおぞら号」を待っているところです。次の写真はIS−SHIMAホテルで開舎式をしている様子です。最後は次の日の朝食です。バイキング形式でしたので、子どもたちは、たくさんのメニューの中から食べたいものを選んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会のアンケート」ありがとうございました。

お忙しい中、運動会のアンケートを提出いただきありがとうございました。本日出していただいたアンケートは明日配布します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュモジュールタイム

本校では清掃活動後の午後1時45分から5校時が始まる午後1時50分までイングリッシュモジュールタイムの時間を設け英語活動を実施しています。画面を見ながら単語や短い文を聞き取り英語の発音に慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工科の学習

1年生が図工科の学習で「かみぶくろからへんしんだ」「かわいいどうぶつにへんしん」をしていました。この学習では、自分が作りたい動物をイメージして紙をカールしたり、折ったり、切り込みを入れたりすることやハサミの基本的な使い方の学習があります。みんな静かにしーんとした中で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年特別老人ホームカミングベル中道見学

5年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」です。10月4日(金)、特別老人ホームハミングベル中道へ見学に行きました。ホームでは、トイレやベッド、部屋等を見たり車いす体験をしたりして、お年寄りの方が生活しやすいように工夫されていることを知ることができました。最後にデイサービスに来ている方に「YMCA」の曲をリコーダー演奏し、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

重要なお知らせ

運営に関する計画

学力調査

校長戦略支援予算加算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査 検証シート

安心安全ルール