手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、ポトフ、カレーソテー、桃のクラフティ、パン、牛乳でした。ポトフは肉や野菜、香草煮込んだフランスの家庭料理です。給食には牛肉、ウィンナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリが入っていました。スープにしみだした牛肉の旨味が味わえました。カレーソテーももやしやピーマンが食べやすく調理されていました。桃のクラフティもデザートとして美味しかったです。パンにはさつまいもが入っていて、とても柔らかかったです。

社会見学 5年

画像1 画像1
近くの公園で、昼食タイムです。

社会見学 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
どのようにして新聞が出来上がるのか、会社の中も見学し、たくさん勉強できました!

社会見学 5年

画像1 画像1
読売新聞社に到着しました。

耐寒駆け足始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も耐寒駆け足が始まりました。運動場に3つのコースが描かれたいて、1年生が中で高学年は一番外のコースを走ります。寒さに負けずにみんながんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31