すべては子どもたちの笑顔のために!
カテゴリ
TOP
お知らせ
大淀小学校日記
なかおおよどようちえんにっき
最新の更新
臨時休業中の健康状態の確認について(3月3日)
3月第1週の予定について(3月2日変更)
3年 珠算教室
保幼小交流
2月の行事
おもちゃ教室
大淀西地域防災訓練
クラブ発表会
6年 幸せお弁当作り
3年 七輪体験
作文発表
3年 社会見学
給食集会
6年 卒業遠足
避難訓練
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月29日児童集会
今日は、2学期が始まって初めての児童集会でした。
集会の内容は「上か下か」ゲーム!
「音楽室にあるオルガンは5台より上か下か」
帽子を赤か白にかぶって答えを予想していました。
体操、ダンス
今日は雨が降ってプールはお休みでした。プレイルームできりん組、うさぎ組みんなで体操をしたりダンスをしたりして楽しみました。この体操、ダンスは運動会でします。お楽しみに。。
運動場が広くなったよ
校舎が完成したので、運動場に立っていた塀が取り除かれました。
新校舎が建つ前よりは狭いですが、工事中よりはずいぶん広くなりました。
まわりの工事はまだ終わっていませんが、休み時間には元気に走り回って遊ぶ姿が見られました。
始業式
今日から2学期が始まりました。子ども達は元気いっぱい登園してきて、夏休みの楽しかったことを話していました。2学期も元気いっぱい過ごしていきたいです。
大阪市児童水泳記録会
ラクタブドームで、水泳記録会が開かれました。5・6年生の希望者21人が参加しました。子ども達は暑い中、練習もよく頑張っていました。国際大会も開かれる、長さ50mの大きなプールで、本番はみんな精一杯泳ぎきることができていました。夏休みの素敵な思い出の一つになったことと思います。
応援にかけつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
24 / 45 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
51 | 昨日:233
今年度:59884
総数:386086
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
PTA等学校関係行事
3/3
学校協議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会報道発表資料
#大阪市で先生になろう! 〜教員採用ポータルサイト
大淀小関連
大阪市立中大淀幼稚園(本校併設園)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
災害等の緊急時の確認
非常変災時の措置について(表面)
非常変災時の措置について(裏面・フローチャート)
携帯サイト