★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月18日「ふれあい授業」【5年生】

画像1 画像1
 5年生は北区社会福祉協議会の方々と地域の皆さまをゲストティーチャーにお迎えし、「認知症サポーター養成講座」を行いました。この授業を通して認知症とは何かを知るきっかけになった子も多くいました。
 豊崎小学校では6年生でも引き続き認知症について学習します。今日の学習を活かしていけるといいですね。
 ゲストティーチャーの皆様、ありがとうございました。

1月17日「おおきいかずをかぞえよう」《算数》【1年生】

 おおきい数を数えています。今日は位について学びました。
 
 どのお部屋に数が入るのかを、しっかり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日「かさこじぞう」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 かさこじぞうを学習しています。
 
 場面ごとの様子や出来事、おじいさん・おばあさんの思いを考えながら進めています。

1月17日「電気のこぎりを使って」《図工》【5年生】

画像1 画像1
 電気のこぎりを使って板をスイスイ切っていきました。好きなように動かしながら使い方を学びました。
 さあ切られた板はどんな作品になるのでしょう。

 楽しみですね。
 
画像2 画像2

1月16日「溶けたものの重さは」《理科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科は「水に溶けたものの重さはどうなるのか。」でした。溶ける前と溶けた後の重さを班で協力して比べました。
 
 結果は…。
 水に溶けてもものの重さは同じでした。
 しかし、いくつかの班の結果に10gの差がありました。
 原因はみんな気づきましたが、
 溶ける前の食塩の重さを一緒に量っていなかったことでした。
 子どもたちはしっかりと考え、気づくこともできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31