遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

臨時休業になっています。

3月13日(金)まで臨時休業となります。

○日常の健康状態の把握
・保護者の皆様には健康観察表をご活用いただき、お子様の日々の健康状態をご確認いただくようお願いします。

○発熱等のかぜの症状がみられたら、学校への連絡をお願いします。

○小学校低学年(1〜3年生)等のお子様は、保護者が、新型コロナウイルスにかかる医療従事者等で、監護する方がいない場合は、ご相談ください。また、医療従事者等に限らず、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番できない等の場合には、学校までご相談ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e56115...

家庭生活における留意事項

○計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝いなどに取り組むことができるようお願いします。(担任から休業期間中の学習課題がでています。)

○安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけさけるなど、感染予防に努め、健康に十分注意してください。

○日々の子どもの心身の状況の変化に気を配るとともに子どもへの声かけや会話を通して、心身の健康と安全安心への配慮をお願いします。

○スマートフォン等のインターネットが利用できる機器には有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)を設定する等について、すでにお願いしているところですが、スマートフォンやゲームなど、過度な使用とならないよう、家庭において子どもとの話し合いを通じてルールづくりに努めていただきますようお願いします。

○家庭において保護者が不在となる場合は、火気の取り扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。


※教育委員会からの指示により、週2回程度保護者の方へ連絡し、お子様の健康状態等を確認させていただきます。きょうだいが在籍している場合はどちらかの担任から連絡します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月予定
3/7 休業日