令和6年度もよろしくお願い申しあげます

3年生 社会見学4

楽しみにしていたお弁当の時間です。
景色を見ながら、おいしいお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室

6年生が大正警察署の方から非行防止についての話を聞きました。
してはいけない事、トラブルに巻き込まれないようにする事など、実際にあった例を織り交ぜた話やDVDの内容を真剣に聞いていました。
身近な事だと再確認しながら、自分たちで防げることは何なのかを考えさせられた時間でした。この教室で得た事をこれから生かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学3

60階に到着しました。
だんだん上がっていくエレベーターに、みんなドキドキしていたようです。
班ごとに東西南北で見える景色の違いを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学2

無事、あべのハルカスに到着しました。
だんだん雨も弱まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学1

あいにくの雨ですが、3年生が社会見学で環状線一周とあべのハルカスへ出発しました。
大阪環状線といえば、全体がオレンジ色の車体を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
実は、大阪環状線を走るオレンジ色の車両は徐々に姿を消しており、本日6月7日をもって、最後の1編成(201系)も引退することになります。
これから大阪環状線では、既に走っていますが323系(全体が銀色でオレンジ色のライン)の時代となります。
そんな節目の日に、環状線を一周するというのは、何だか感慨深くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 体重測定3・4年
3/4 分団別子ども会・集団下校
体重測定1・2年
3/5 委員会
3/6 卒業を祝う会

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教職員の働き方