1月14日「日本の文化に親しもう」《学級活動・書写》【4年生】それを受けて、クラスのイベント係が、「学級活動の時間に、日本に昔から伝わる遊びををしよう」という企画を提案してくれたので、今日の1時間目に、講堂で、羽根つきやこま回しをみんなで楽しみました。 5・6時間目は、これも日本の伝統文化、「書き初め」をしました。いつもとは違う姿勢で、いつもよりも長い半紙に、「元気な子」と書きました。手本をよく見ながら、集中して筆を進めている人がたくさんいました。 文化は、体験してその良さを知らなければすたれていくものです。 どの国の文化も大切にできる人になってほしいと思います。 1月14日「耐寒かけ足が始まりました」自分で目標を立てて最後までしっかり頑張りましょう。ご家庭でも体調をよく見ていただきますようお願いします。 1月10日「いろいろな動きをつくろう」《体育》【4年生】先生が来るのを待ちきれずに、自分たちで準備体操を始めていました。 やはり、前回よりもレベルアップしたアスレチックコースができあがりました。 遊び方を互いに紹介し合った後は、自由にアスレチックを楽しみました。 ジャンプしたり、くぐったり、通りぬけたり、またいだり、バランスをとって歩いたり、横歩きをしたり……… 後片付けも、安全に、素早くできました。 あー、楽しかった! 1月10日「手洗い調べ」《保健》【4年生】手洗い調べ専用のローションを手に塗って、まずは普段通りに洗います。 その手をブラックライトで照らすと……洗い残した汚れが白く浮かび上がります。 爪や、手のしわ、手首など、汚れが残っているところを記録して、もう一度、今度は念入りに手洗いをします。ふたたびブラックライトで照らしてみると……だいぶ汚れは落ちていました。 ていねいな手洗いは、インフルエンザなどからみんなの体を守ります。 正しい手洗いのしかたを心がけて、この冬を元気に過ごしましょう! 1月10日「丁寧に歌おう」《音楽》【5年生】
音楽の時間新しい歌を習いました。
歌詞をよく見て、どこが盛り上がるところなのか、どのように歌えばよいのかなどを考えました。 最後はみんなで歌いました。 |