来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

歯と口の健康教室 6年

4月10日(水)
 大阪市教育委員会学校保健グループから歯科衛生士の方に来ていただき、6年生が「歯と口の健康教室」の授業を受けました。
 歯周病になる原因や予防するための歯磨きの方法などについて、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなのがくしゅう 1年

4月10日(水)
 1学期が始まって3日目。1年生が、さっそく「ひらがな」の学習を始めました。
 1年生の国語では、「ひらがな」「カタカナ」「漢字」の順に、少しずつ文字の学習をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9給食

画像1 画像1
今日の献立

●焼きそば
●きゅうりのしょうがづけ
●1/2黒糖パン
●牛乳

明日は入学お祝い献立です。楽しみにしていてくださいね。

休み時間、元気に

4月9日(火)
 新学期がスタートして2日目、とてもよい天気に恵まれました。
 子どもたちは、待ちかねていたように、運動場に出て遊んでいます。
 「昨日から学校始まったね。楽しい?」と問いかけると、「めっちゃ楽しい。友だちと遊べるから。」と答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期スタート!

4月8日(月)
 本日1時間目に、2階体育館で、2019年度1学期の始業式を行いました。
 子どもたちは、学年が一つずつ上がり、新しいクラスや担任の先生の発表もあるので、ワクワクして少し落ち着かない気分のようでした。
 それでも、転任してきた教職員のあいさつや始業式のお話を、よい態度できちんと聞くことができていました。
※写真は、在校生と新1年生との「対面式」の様子です。6年生の代表児童が、しっかりとお迎えの言葉を言ってくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導