3/4 水 教職員 ICT研修会今後に向けての会議や研修会も行っています。 今日は、ICT支援員の方を講師として、各学年の視聴覚機器の活用と実践についての発表、ICT機器を活用した授業体験、教室でのICT機器での活用などについて研修会を行っています。 3/4 水 ピンチをチャンスにさて、この状況はいろいろな面でピンチです。しかし、見方や考え方を変えることでチャンスとしてとらえることもできるかと思います。 学習面では、いわゆる「自学自習のチャンス」としてとらえることができます。 自学自習のポイントとして、 ・1年間の復習、新学年に向けて予習をするチャンス ・難しいことではなく、基礎的なことをきちんとするチャンス ・これまでの学習を振り返り、足りなかったところを自信が持てるまでするチャンス ・読書に集中できるチャンス ・家庭生活の中で大切にしなければならないことを確かめ実行するチャンス ・栄養のバランスなど工夫した食事を考えるチャンス ・したかったのにできていなかったことにチャレンジするチャンス このようなときだからこそできることにチャレンジしてください。 学習のことなど、お子様のことで、何かありましたら学校へ相談してください。 休業中の家庭学習プリント★プリント広場★のお知らせ
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は「学校ホームページ→緊急のお知らせ→プリントひろば」をクリックしていただき、「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。 なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要ですが、学校HPに掲載できないため保護者メールにてお知らせします。メールを使えない方は学校までお問い合わせください。 ★プリント広場★ リンクURL https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp 3/3 火 休校中のお願いさて、プリントでもお願いしていましたように、休校中は毎日のお子様の健康観察をお願いいたします。 発熱等、何かありましたら、すぐに学校へ連絡してください。 また、お子様一人で、留守番をするときは、以下の点も参考に安全・防犯の観点から留守番の約束・ルールを決めて毎日確かめてください。 ・インターホン、電話には出ない ・食事前の手洗いや消毒をする。 ・食事は、電子レンジで温める等、火を使わない。 ・約束事は紙で張り出す等、目につくようにして毎日確認する。 ・一日の予定表等を作り、帰宅後には確認する。 ・缶詰、レトルト、冷凍食品等、加工食品も使って栄養を補う。 休校中のお子様のことでお困りのことがありましたら学校へ相談してください。 学校電話受付時間は、8:00〜17:00となっております。 休校措置等、学校のことでお伝えしなければならないことがあった場合は、緊急メール、学校ホームページ、プリント等でお知らせいたします。 各メディア等の報道が先行する場合もありますが、不明な点については学校へ連絡をいただきますようお願いいたします。 尚、週に1回程度、各ご家庭に学校から電話をさせていただいているところです。 2/28 金 13:40 卒業をお祝いする会 7在校生の大きな拍手に包まれて、卒業生が退場していきました。 |