朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 11月15日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(木)のこんだては「中華丼(個別対応献立:うずら卵)、もやしの中華あえ、りんご、牛乳」です。
 りんごは昔から食べられている果物で、ローマ時代にはすでに29の品種があったといわれています。日本で栽培されている主なりんごの種類は、甘味が強くミツが多いふじ、酸味が少なくほんのりとした甘みのつがる、アメリカで作られた品種で、酸味があるジョナゴールド、皮が黄色く甘味が強い王林、あっさりとした味わいで、袋をかぶせて育てるとピンク色になる陸奥などがあります。
 今日のりんごはサンふじで、皮をつけたまま提供しています。  

「健康週間」の最終日 ≪健康委員会≫

 11月15日(金)、今日は「健康週間」の最終日です。昨日から急に寒くなりましたが、健康委員会の児童は8時前に集合しました。
 登校時、児童は正門に立って、「早寝・早起き・朝ごはんの健康な生活をしよう」「テレビやゲームは、1日1時間以内にしよう」などと呼びかけをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「くすりの正しい使い方講座」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(木)6限、6年生は多目的室で学校薬剤師の先生による「くすりの正しい使い方講座」の授業が行われました。
 薬には主作用と副作用があること、医師や薬剤師の指示に従って正しく服用することを学びました。シロップ剤の薬にジュースを入れた場合の実験など、わかりやすくお話していただきました。また、薬物乱用防止のお話では、違法薬物の断り方や元気な心と体をつくるためは、規則正しい生活を送る必要があることなどを教えていただきました。

今日の給食 11月14日(木)

 11月13日(水)のこんだては「白身魚のフリッター、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
 フリッターは、泡立てた卵白(メレンゲ)や小麦粉などで作った衣をつけて、ふんわりと揚げた洋風の揚げ物です。今日の白身魚のフリッターはタラを使用しています。衣にはアオサとオキアミが入っていて、風味よく仕上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 11月13日(水)

画像1 画像1
 11月13日(水)のこんだては「ホイコウロー、中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳」です。
 ホイコウローは、中国の四川料理のひとつで、漢字では「回鍋肉」と書きます。材料を煮たあとに鍋に戻して、いためて仕上げることを「回鍋」といいます。「肉」は豚肉のことです。味つけはテンメンジャン、砂糖、しょうゆなどを使用し、甘めのみそ味になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 臨時休業(感染症予防)
3/6 6年生を送る会【中止】
PTA実行委員会【中止】
臨時休業(感染症予防)
3/7 臨時休業(感染症予防)
3/8 臨時休業(感染症予防)
3/9 Aルーム保護者会15:00【中止】
臨時休業(感染症予防)
3/10 臨時休業(感染症予防)
3/11 臨時休業(感染症予防)

新型コロナウイルス感染症関係

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査