いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

学習参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生、学習参観の様子です。6年間でできるようになったこと、家族への感謝など、自分の思いをグループで発表しました。6年生らしい素晴らしい発表だったと思います。

学習参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生、学習参観の様子です。算数科「分数のかけ算」の学習で、分数×整数について考え、整数を分子にかければ答えが求められることについて気づくことができました。

学習参観(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月12日、4年生の学習参観の様子です。「10歳のありがとう〜二分の一成人式〜」で、これまでの10年、これからの10年を漢字一文字で表して、書いた作文を読みました。また、歌を歌うなどとてもすばらしい会になったようです。(2組は来週20日に実施します。)

2月12日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

〇鶏肉のゆず塩焼き
〇さつまいものみそ汁
〇こまつなの煮びたし
〇ごはん
〇牛乳     でした。

学級休業のお知らせ

 本日1年1組では、インフルエンザや発熱等での欠席と体調不良による早退が多く、2月11日(火曜日)から16日(日曜日)まの6日間を安静期間とした学級休業の措置をとります。
 各ご家庭におきましては、手洗い、うがい、換気を心がけ、体調にご留意ください。
 
 学級休業中は、いきいき活動にも参加できません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生を送る会
茶話会
3/9 全学年5時間授業
その他
3/7 学校協議会