明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

2/21 ミュージックウィーク

今週はリクエストが多かった10位から1位の曲を放送する週間でした。毎日「今日はどんな曲が流れてくるかなー」と楽しみにしていました。ちなみに1位は「Lemon」米津玄師でした。
画像1 画像1

2/19 かけ足記録会

体育やかけあし週間を通して、がんばってきた「かけあし」の力をどの学年も測定しています。上位5名は職員室前の掲示板に、はりだされることになっています。1年生は6年生に手伝ってもらい記録をとりました。6年生からの応援が力になり、いつも以上にがんばって走っていました。なわとびの技やコツなども6年生教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 学校保健委員会

朝ごはんと睡眠について調べたことを学校医の先生や保護者の方々に発表しました。児童集会でも発表したのですが、集会後もさらによい発表をめざして練習を重ねてきました。疑問に思ったことを学校医の先生に聞く場面もあり、朝ごはんと睡眠について、さらに深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 たてわり集会

6年生に送る寄せ書きをみんなで作りました。今までお世話になった6年生に感謝のメッセージを書き5年生を中心に寄せ書きの色塗りなどをしていきました。来週は「卒業を祝う会」で歌う歌の練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 幼小交流

4月から1年生になる幼稚園のこどもたちが、小学校の見学に来ました。1年生の給食の様子を見て「自分たちでしている」「お母さんみたい」と不思議そうに見ていました。1年生はお兄さん・お姉さんらしく、幼稚園の子たちに給食の説明をしている姿も見られました。今日のメニューは「ポークカレーライス(ラッキー人参入り)・きゅうりとコーンのサラダ・いちご・牛乳」です。4月からの給食を楽しみに幼稚園へ帰っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 音楽参観6年 ぽっかぽかお話会(低学年)
3/9 夜間講堂使用禁止 17日まで
3/10 安全衛生委員会
3/11 国語タイムなし 集団下校・お礼の会
3/12 C-NET 卒業式全体練習 ぽっかぽか

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

児童アンケート

保護者アンケート

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」