今日のこんだて 12月4日(水)

画像1 画像1
今日のこんだて【黒糖パン、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、ミニフィッシュ、牛乳】
「鶏肉とじゃがいものスープ煮」は、鶏肉、じゃがいも、キャベツ、だいこん、にんじん、さんどまめを使用した洋風の煮ものです。
「きのこのドリア」は、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用し、ベーコンで旨みを、クリームでコクを出しています。
「ミニフィッシュ」は1人1袋ずつです。

今日のこんだて 12月3日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、牛乳】
「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉にしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせて焼いています。
「さつまいものみそ汁」は、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやし、青ねぎを入れた具だくさんのみそ汁です。
「きくなとはくさいのごまあえ」は、旬のきくなとはくさいを使用しています。砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえています。

3年生 外国語活動

 キンダーキッズによる外国語活動体験授業がありました。今日は、自分が見えたものを言う練習や、色を聞いたりする練習をしました。バスケットボールを使ってミニゲームもしました。大盛り上がりで、とてもおもしろかったですね。今日も楽しく英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり清掃

12月にはいり、今年もあとわずかです。
今月の生活目標は「ごみゼロで 心もきれいだ ピッカピカ」です。
そこで12月2日(月)〜6日(金)はピカピカ週間として、たてわり班で協力していつもより丁寧に掃除しています。
高学年が低学年に掃除の仕方を教えてあげるなど、みんなが意欲的に掃除に取り組んでいます。
最後にその日のふり返りをして・・明日はもっときれいにするぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のこんだて 12月2日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、たらのフライ、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、牛乳】
「たらのフライ」は、なたね油で十分にあげています。
「 豚肉とあつあげ の煮もの」は、 豚肉、あつあげ、だいこん 、 たまねぎ、にんじん、さんどまめを使用しています。
「あっさりきゅうり」は、きゅうりは塩ゆでしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ【重要】

お知らせ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援

学校協議会

学校いじめ基本方針

交通安全マップ