2/13 木 8:35 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年には高学年児童が、助けるようにしていました。
 

2/13 木 8:30 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は、集会委員会による「しりとり」でした。
 各縦割り班ごとに1年生から6年生まで、しりとりをします。
 ただ、はじめの言葉からどんどん重ねて自分の前までの言葉を言ったうえでしりとりをします。6年生は、自分も含めて全部のしりとり言葉をいわなければなりません。

2/12 水 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、すき焼き煮、もやしときゅうりのしょうが漬け、ツナっ葉炒め、ごはん、牛乳でした。
 すき焼き煮は「ふ」の個別対応献立でしたが、肉の味付けがしっかりとしており豆腐にも味がしゅんでいて、とてもおいしくいただきました。

2/12 水 3時間目 たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のたてわり班活動は、3月3日の3時間目に予定されている「卒業を祝う会」の準備をいます。
 6年生をのぞいて、1年生から5年生までの子どもたちが各たてわり班の教室へ集まりました。
 5年生のリードでみんなで協力して6年生へのメッセージカードを書いたり、首飾りを作ったりします。
 最後に祝う会で歌う"ビリーブ"の練習もしました。

2/12 水 10:30 運動週間 駆け足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半のそれぞれのペースで走るときには、さらにペースが上がってきています。
 明日からは、天候が不順になるので運動場の状態がよくなければ実施することができません。
 走れるときに、走る楽しさを味わいながら体力向上を目指してどんどん走っている子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ