明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。
TOP

7/4 お店紹介

金曜日の「田川フェスティバル」にむけて、各学級よりお店の紹介がありました。
楽しいお店にたくさんの人をよぶために、それぞれ工夫を凝らしてお店を紹介しました。その後、たてわり班で、お店を回る順番を相談しました。今から金曜日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 エベッサ

授業が終了してもなかなかコーチのもとを離れようとしませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 エベッサ

5年生は各学級ごとにエベッサのコーチからバスケットボールを教えていただきました。
エベッサの掛け声やシュートの仕方など、楽しみながら学んでいました。最後にはコーチ2人対10人の子どもたちの試合がありました。こどもたちチームのシュートがきまると大歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 出前授業

バスケットボール「エベッサ」のコーチが5年生の授業のため本校に来てくださいました。会場確認のために講堂の中に入ると4年生が体育をしていました。せっかくなので、プロの技を見せていただけないかとお願いしたとこと快く引き受けてくださいました。コーチがバスケットシューズを履く姿にも興味津々。見事なドリブルやシュートに子どもたちから歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 学年集会

5年生は林間学習に持っていくかばんに付ける名ふだキーホルダーをつくりました。講堂に机を並べ保護者の方々といっしょに楽しく話をしながら作っていました。下書きをしていましたが、納得のいくものをつくりたい!と時間いっぱい作業を行う子もいました。林間学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 夜間講堂使用禁止 17日まで
3/10 安全衛生委員会
3/11 国語タイムなし 集団下校・お礼の会
3/12 C-NET 卒業式全体練習 ぽっかぽか
3/13 中学校卒業式

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算事業

児童アンケート

保護者アンケート

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」