2月18日の学校の様子をお知らせします
2月18日(火)今日も寒い一日になりました。本日の学校の様子をお知らせします。
2年生は寒い中でも元気に運動場で体育をしました。かけ足、なわとびの後、サッカーで走り回りました。 3年生は社会科「むかしのくらしを調べよう」で、せんたく板体験をしました。水がとても冷たかったですが、一生懸命自分の靴下を洗いました。 6年生は家庭科の調理実習でお好み焼きを作りました。班のメンバーで手分けしてキャベツを切ったり、小麦粉を溶いたりしました。 中華の給食でした中華おこわは、もち米、焼き豚、栗、しいたけを料理酒、チキンブイヨン、しょうゆ、ごま油等で作った調味液と一緒に蒸し焼きにした、蒸し焼き料理でした。 卵スープは、鶏肉、チンゲンサイ、もやし、とき卵等が入った、汁もの料理でした。また、卵アレルギーの児童も食べられるように配慮した鶏卵の個別対応食でもありました。 キャベツのオイスターソースいためは、キャベツを塩、しょうゆ、オイスターソースで炒めた炒めもの料理でした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ぼくたちは卵のなかにいた」でした。少年が、平和で楽園のような卵のなかから出て行くことを決断するファンタジー小説でした。 下段の写真は、スープにとき卵を流し込んでいるところです。 本日の給食を食べた児童の感想には、「中華おこわに栗が入っていて、美味しかったです。(6年生)」「中華おこわのもち米にいい味が付いていて美味しかったです。(5年生)」等がありました。 明日の献立は、「ごはん・すき焼き煮・もやしときゅうりのしょうがづけ・ツナっ葉いため・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 給食図書を紹介します
今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
・月曜日「ぼくたちは卵のなかにいた」 ・火曜日「マグロリレー」 ・水曜日「なにわっこ落語えほん からあげ」 ・木曜日「ブルーベリー・ソースの季節」 ・金曜日「いちごばたけができたよ」以上の5冊です。 移動式給食図書コーナーは、4階の6年4組の廊下の前へ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 4年生が学年発表をしました
2月17日(月)2月の第3週が始まりました。
全校朝会は講堂で行い、初めに「みんなの約束・交通ルール 交通安全コンテスト」の表彰がありました。校長先生からは「土曜授業の学年最後の参観はよくがんばりましたね。今の学年・学級もあと約1か月、次の学年に向けてがんばりましょう」というお話がありました。 続けて4年生の学年発表がありました。4年生は先日の参観での「1/2成人式」で歌った「10歳を迎える日に」を合唱しました。感謝を伝える歌詞と美しい歌声に、他学年も静かに聴き入っていました。 土曜授業1 |