児童が欠席する場合等の連絡について
児童が欠席する場合の連絡については、これまで原則連絡帳でお願いしていましたが、昨今の感染症の拡がりの状況から、当日体調不良等で欠席の場合は、保護者から電話でのご連絡をお願いします。
家の用事等で、前日までに欠席の予定が分かっている場合は、これまで通り児童本人に連絡帳を持たせてください。
児童が欠席した場合、学校からのお手紙や宿題等については、原則担任からご連絡させていただきます。(ただし、きょうだいがある場合は、持ち帰ってもらうことがあります。)
緊急の配付物(児童の荷物持ち帰り等含む)は、担任が届けたり、場合によっては、保護者に取りに来てもらったりすることがあります。
また、不急の配付物等は児童が登校したときに渡すようにします。
以上、感染症の拡がりを防ぐ措置ですので、なにとぞご理解ご協力をお願いします。
桃陽小学校長 橋本智恵人
【お知らせ】 2020-02-27 13:56 up!
世界の国々について調べよう 6年
2月26日(水)
6年生が、社会科の学習で、世界の国々ついてグループで調べ発表していました。
なかなかよくまとまっていて、クイズなどもまじえてわかりやすく発表できていました。
【高学年】 2020-02-26 14:05 up!
卒業式練習の準備
2月25日(火)
昼休みの時間を使って、5年生児童が、卒業式のために椅子を並べてくれました。
とても一生懸命仕事のできる5年生です。
【高学年】 2020-02-25 14:00 up!
2/25 給食
今日の給食
●まぐろの甘辛焼き
●豚汁
●くきわかめのつくだ煮
●ごはん
●牛乳
【今日の給食】 2020-02-25 13:11 up!
3年1組学級休業のお知らせ
2月25日(火)
3年1組では、本日インフルエンザや風邪様疾患等で欠席する児童が多く、また登校しても体調がすぐれない児童が増えてきています。
つきましては、児童の健康保持と感染拡大防止のために学校医の指示もあり、明日26日(水)から3月1日(日)までの5日間を学級休業とさせていただきます。
下記のことにご留意いただき、今後の感染拡大防止にご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
記
1,対象の学級 3年1組
2,休業する期間 2月26日(水)から3月1日(日)まで
※3月2日(月)から登校できますが、当日の児童の出席状況や体調の様子によっては、急きょ下校することもありますのでご了承ください。
※期間中は元気であっても、いきいき活動に参加できません。
3,休業期間中の過ごし方
○ 「手洗い(石鹸使用)、うがい」を励行し、マスクを着用するなど「咳エチケット」に努めてください。
○ 十分な休養とバランスのよい食事を心がけてください。
○ 外出を避け、十分に静養してください。特に、人混みには出ないようにしてください。
○ 発熱などの症状やインフルエンザ感染が疑われる場合は、早めに医療機関で受診してください。
○ 緊急時連絡先に変更があった場合は、担任までお知らせください。
【お知らせ】 2020-02-25 12:34 up!