耐寒かけ足

1月15日

今日は2.4.6年生でした。

寒さに負けず、自分のペースで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の給食

今日の給食の献立は、

・筑前煮
・ひじき豆
・紅白なます
・ごはん
・牛乳

「ひじき豆」は、でんぷんをまぶして揚げた大豆に、ひじきが入ったタレをからませます。鉄分、食物繊維が豊富な児童に人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒駆け足集会

14日から、体力づくりへの意識を高めるために、耐寒駆け足集会を実施します。

初日の今日は、火曜日、木曜日が実施日の1,3,5年生です。
みんな、しっかり走っていました。

2,4,6年生は、水曜日と金曜日です。

ご家庭でも、睡眠を十分に取り、朝食を必ず食べて登校するように、ご協力お願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日1/14(火)の下校について

 1月14日(火)の午前1時ごろ、大阪市東淀川区豊里4丁目に所在する家屋に複数人の男が侵入して、刃物で家人を脅し、金品を奪い逃走する強盗致傷事件が発生しました。
 犯人がまだ捕まっていないため、本日は各学年でまとまって下校し、教職員も下校の巡視を行います。なお、東門より登校する児童は、本日東門より下校致しますのでお知りおきください。

学級休業のお知らせ(3年3組)

 3年3組では、かぜ様疾患等で欠席する児童が増えました。つきましては、本日、5時間目終了後(午後2時40分ごろ)児童を下校させ、明日から3日間(金曜日まで)の学級休業とすることにいたしました。(いきいき活動も参加できません。)
次の登校は、1月18日(土)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事